SEARCH

「科学教育」の検索結果13件

  • 2022年7月27日

論文誌『科学教育研究』46巻2号に原著論文が掲載されました

日本科学教育学会の論文誌『科学教育研究』に原著論文「模型操作とアニメーション視聴による熱移動の理解を促す表現支援の効果―小学校第4学年理科「物の温まり方」における対流現象の解釈を例に―」が掲載されました。 小学校4年生で学習する「物の温まり方」の単元で見られるつまずきを克服するた […]

  • 2021年11月27日

WEBサイトに「共創先団体・企業」を掲載しました

当WEBサイトに「共創先団体・企業」を掲載いたしました。新ページはメニューバーから選択してご覧いただけます。 科学教育や科学コミュニケーションといった学びの場のデザインと提供は、バックグラウンドの異なる多様な人たちが共創することによって、より高いレベルの創造的な学びを生み出します […]

  • 2021年11月27日

共創先団体・企業

共創先団体・企業 科学教育や科学コミュニケーションなど、学びの場を共にデザインし提供している団体や企業をご紹介いたします。 現在共創している団体・企業 株式会社A-Co-Labo   過去に共創した団体・企業 慶應義塾大学SFC研究所 健康情報コンソーシアム 一般社団法 […]

  • 2021年10月4日

A-Co-Labo主催「リサーチナイト」に登壇しました

2021年10月4日(月)、株式会社A-Co-Labo主催「リサーチナイト」第6回のスピーカーとして登壇させていただきました。 株式会社A-Co-Laboさんは「研究者が研究を諦めない社会へ」をミッションにした、事業開発プロジェクトに特化した研究知シェアリングサービス事業を行なっ […]

  • 2021年8月20日

noteで科学教育や科学コミュニケーションに関する思いや考えを情報を発信します

2021年夏より、ソーシャルメディア「note」での情報発信を活発にしています。公式ページではあまり扱わない、科学教育や科学コミュニケーションなど普段から考えていることや思いを積極的に発信していく予定です。ぜひフォローしてみてください。 その他、もし知りたいことや聞いてみたいこと […]

  • 2021年2月17日

詳細プロフィール

漆畑 文哉(うるしばた・ふみや) フリーランスの学びのデザイナー(科学エデュケーター/科学コミュニケーター) 専門は科学教育・学習科学。人生をかけて成し遂げたい目標は、誰もがワクワクしながら深く学び、より良い未来の選択ができる社会をつくること。 幼少期 1986年、静岡県静岡市に […]

  • 2021年2月10日

活動実績

これまでの主な仕事 実行中のプロジェクト プロジェクトメンバー/オンライン学び交流会(2021.07〜現在 @一般社団法人みんなの認知症情報学会・静岡大学ケア情報学研究所) プロジェクトメンバー/認知症見立て塾(2021.04〜現在 @静岡大学ケア情報学研究所・一般社団法人みんな […]

  • 2021年2月10日

漆畑文哉について

Twitter | Facebook | Instagram | LinkdIn | Eight | note|researchmap|GitHub うるしばた・ふみや。日常と科学を結ぶ、学びのデザイナー(科学エデュケーター/科学コミュニケーター)。 科学教育や学術のアウトリーチ […]

  • 2018年9月26日

「ABLE 2018 September」に参加

2018年9月22日(土)、内田洋行東京ユビキタス協創広場Canvasで行われた「ABLE 2018 September」に参加しました。 このイベントは、以前イベントで一緒にお仕事させていただいた、慶應義塾大学 教授の今井むつみ先生のお誘いを受けて参加いたしました(詳細はこちら […]

  • 2017年12月19日

【ポスター発表】アニメーションによる粒子モデルの視覚化を用いた教授アプローチに関する研究動向:国内と海外の研究の差異に着目して

2017年12月16日(土)13:00〜17:00に宇都宮大学で行われる平成29年度第5回日本科学教育学会研究会(若手活性化委員会開催)でポスター発表してきました。題目は『アニメーションによる粒子モデルの視覚化を用いた教授アプローチに関する研究動向―国内と海外の研究の差異に着目し […]