AUTHOR

漆畑 文哉

  • 2019年11月29日

【イベント告知】トークセッション「AI×超高齢社会 ~データでかわる? 介護の現場~」のファシリテーションをします

2019年12月15日(日)、日本科学未来館の注目テーマ【Miraikanフォーカス】 トークセッション 「AI×超高齢社会 ~データでかわる? 介護の現場~」の企画・ファシリテーションを務めます! 今回のイベントはMiraikanフォーカス企画群の一つとして、社会課題の一つであ […]

  • 2019年11月17日

サイエンスアゴラ2019「アゴラ市民会議『どんな未来を生きていく? 〜』」に参加

2019年11月17日(日)に日本科学未来館で行われた、サイエンスアゴラ2019「アゴラ市民会議『どんな未来を生きていく? 〜AIと共生する人間とテクノロジーのゆくえ』」に参加しました。 2019年のサイエンスアゴラのテーマは「人間性」。人工知能によってはこれまでの機械では難しか […]

  • 2019年10月10日

【各種WEBメディア掲載】トークセッション「イマジネーション×サイエンス~人工知能がつくる未来を想像する~」

担当するプロジェクト「Miraikanフォーカス」、運営を担当した2019年9月13日(金)のイベント【Miraikanフォーカス】トークセッション「イマジネーション×サイエンス~人工知能がつくる未来を想像する~」が各種メディアで取り上げられました。 把握できている範囲で掲載いた […]

  • 2019年10月9日

【イベント運営】トークセッション「イマジネーション×サイエンス~人工知能がつくる未来を想像する~」

2019年9月13日(金)、日本科学未来館で行われたイベント【Miraikanフォーカス】トークセッション「イマジネーション×サイエンス~人工知能がつくる未来を想像する~」の運営に関わらせていただきました。 イベント内容は下記のYouTubeと報告記事でご覧いただけます。 参照 […]

  • 2019年7月23日

【プロジェクト担当】Miraikanフォーカス第1弾「ハロー!AI社会 人工知能ってナンなんだ? そういう私ってナンなんだ?」

2019年7月17日(水)、日本科学未来館の注目テーマ「Miraikanフォーカス」がリリースされました。第一弾となる令和元年度は「ハロー!AI社会 人工知能ってナンなんだ? そういう私ってナンなんだ?」です。令和元年度の新規企画チームに参加することになりました。複数の企画群でこ […]

  • 2019年6月14日

2019年度人工知能学会全国大会(第33回)に参加

2019年6月4日(火)〜7日(金)朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターで行われた2019年度人工知能学会全国大会(第33回)に参加しました。 参加目的は人工知能(AI)が社会に及ぼす変革について、科学コミュニケーションの観点から現在置かれた状況を把握し、一般に伝えるべきことを捉 […]

  • 2019年5月17日

【WEB掲載】DIYで作った単管パイプロフトベット

2018年に長女のためにDIYで作った単管パイプロフトベットが2019年5月13日、(株)単管DIY研究所のWEBサイト「単管DIYランド」単管名人のブログで紹介されました。 今回作成した単管パイプロフトベットは、趣味のDIYで作成したものです。作成過程で、(株)単管DIY研究所 […]

  • 2019年4月27日

STI for SDGsアワードシンポジウム「科学技術イノベーションによる課題解決、そして地方創生へ」に参加

2019年4月16日(火)富士ソフトアキバプラザで行われた「STI for SDGs」アワード シンポジウム「科学技術イノベーションによる課題解決、そして地方創生へ」に参加しました。 2015年9月の国連総会で採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェ […]

  • 2019年4月9日

【科学コミュニケーターブログ・マイナビ掲載】ミクロの空間に液体を流す技術が世界を変える? マイクロ流体チップの挑戦

執筆した記事「ミクロの空間に液体を流す技術が世界を変える? マイクロ流体チップの挑戦」が下記メディアに掲載されました。 2019年1月19日に企画・ファシリテーターを務めたイベント、トークセッション「ミクロの空間で液体を流してみた ~超ミニチュア工学の挑戦!」の報告です。 ぜひチ […]